日々是楽しむ~エレ♂の世迷言

2017.6.20よりFF14開始!(※紅蓮のリベレーター発売日) 若葉はとれちゃったけど永遠のビギナー。FF14初心者の日々のつぶやきです。 ※過去記事はDQ10

ミラプリ・幻想大好き!
基本エレゼンの休日プレイヤー&永遠のビギナー🌿
槍鯖でメイン学。

※FF14(新生エオルゼア~蒼天のイシュガルド~紅蓮のリベレーター~漆黒のヴィランズ~暁月のフィナーレ)のネタバレ含みますので、気になる方はご注意下さい。都度警告はいたしません。

Copyright (C) 2010 - 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

DQ10でもFF14ネタでもございません。
個人的な病気ネタです。
興味のない人はブラウザバック! ヨロシク!

というわけで、2022.01.11(火)~入院です!

01.09(日)に自ら通院して検査受けて、翌10日(月)には、約6時間の開頭手術。

正式診断は、
 左中大脳動脈瘤破裂によるくも膜下出血
   ※先生からの説明書とかあるんだけど、内容グロいのであえて出しません
   ※旦那さんに説明した時の書類。これ読んで初めて病気内容を理解できた

術式は、
 開頭クリッピング術
   ※ちょっと画像がグロかったりするので、あえてリンク貼りません
とのこと。

なんじゃそれ???

って感じでございますよ、はい。

ちなみに最近の開頭手術は、髪の毛を切ったり剃ったりしないみたいです。
おかげでおいらのアタマは一見、手術したようには見えません。

前髪持ち上げて、しげしげ見れば、ちょっとだけ縫合痕が見えるんだけど、ほぼ紙で隠れちゃう。

なので、本人ですらいや本人こそ、手術したって思えなかったりするのであった。

で、目が覚めた01.11(火)。
ICUだったらしい。
何故ICU入りかと言うと、↓ のような危険があるかららしい。
一旦裂けて出血した脳動脈瘤は、再び出血しやすく、2度目の出血によって死亡したり、重い後遺症が残る可能性は高くなります。そこで、2度目の出血がおこる前に、早急に再出血を予防する治療が必要です。1度出血した脳動脈瘤が、再出血する頻度が一番高いのは、はじめの24時間で3-4%です。その後1か月までは1-2%/日(つまり1か月以内に30-60%が再出血します)、3か月以降は3%/年と報告されています。再出血を予防するためには、原則として外科的手術か、最近では脳血管内治療(脳動脈瘤塞栓術)が必要です。早急に脳神経外科のある病院へ搬送する必要があります。※聖マリアンナ医科大学 東横病院 脳卒中センター くも膜下出血HPより抜粋

最初の2weekで再発の可能性が高いので、術後2weekは完全看護で見張るよ!ってことだ。
それに頭部にドレーンチューブを挿入しているので、2hごとに看護師さんがやってきて、余分な髄液や血液を排出してくれていたのであった。

術後は、顔がパンパンに腫れ(※本人自覚なし)、食欲もまったくなかったんだけど、時間が経過するにつれ、体調は安定していき、ヒマを持て余し、テレビを聞くしかやることがなかったりするのであった。

点滴受けてるし、寝てるだけだし、お腹すかないし、やることないし。。。

周りの状況置いといて、本人だけはとても平和でした。

すごいことに、ICUの2week間、トイレに一回も行きませんでした。尿に関しては、尿道カテーテルでも入れてたのかなぁ???(挿入してた気はまったくしないのであるが…。)なんか勝手に集まっていたらしい。

便に関しては、そんなに食わないから、出たくならないんだよねぇ。
便利と言えば便利。

先生は一日一回必ず様子を見に来るし、看護師さんは2hのドレーンチューブの処置時に必ず見当識の確認を怠らない。

・本日の日付と曜日
・名前
・生年月日
・今どこにいる?
・手足動く?手の指も動く?

って質問は、繰り返しされた。

目覚めた当日には、テレビをベッドの隣に設置してくれたので、とりあえずちょっと時間つぶしができるようになった。

まあ寝るけど、寝すぎで目が覚めちゃうよね。
看護師さんも忙しいので、無駄話にはあまり付き合ってくれないし。。。

テレビ雑誌を買ってきてもらって、テレビ東京の「昼めし旅」をよく見てました。
変な情報番組より見応えあるのよw

あとそれまで全く関心なかった、NHKの朝の連続テレビ小説。
今でも録画してみてますよ!w

ICU生活の思い出と言えば、これくらいかなぁ?
新型コロナの影響で、家族も親族も面会に来られないし、寝てるだけだし。
2週間目に入ったころから、ヒマでヒマでw

頭痛もなければ、吐き気もない。
傷跡も痛くないし、どこも痛くない。
ただ寝てるだけ。

スマホは持ってきてもらってたので、仕事の連絡したり、既存のアポイント変更したり。
なんだかんだで外とも連絡取れたので、これまた便利でした(LINEだけだけど…。)

あ、ただね。
2週間目の水曜日(多分01.19)にCTとカテーテル検査となんかの術式をやったんだけど、その時に脳梗塞起こして大騒ぎだったらしい(※本人以外w)

で、そのことを先日の外来診察で先生に話したら、腿から入れたカテーテルで脳の血管を広げていたらしいんだけど、その時にカテーテルがなんか巻き散らかして、そのせいで脳梗塞になっちゃったんだよー!てへっ!的に言ってたので、まあ大丈夫だったんだろう、たぶんwww

なんかこういう入院騒ぎって、本人だけは無風状態なんだけど、家族親族あたりは暴風雨に巻き込まれるのよ。
脳梗塞騒ぎもリスクヘッジのためか、旦那さんに連絡いっちゃって、これまた大騒ぎだったらしい。(※本人のみ無風状態)

いやぁ。
いろいろ心配かけちゃって、ホントに悪かったなぁ。
おかげで今は体調も整って、以前よりメンタルもフィジカルも状態は上々ですよ!

ちょっとばらばらと書き散らかしてる文章なんだけど、いろいろ思い出しながら書いてるので、ご容赦ください。

最近の良い出来事。
01.09以来の禁酒禁煙&退院後のウォーキングのおかげで、花粉症が治りましたよ!
年明けすぐくらに、アレグラにお世話になってたおいらが、3月の本日になっても、花粉症のかの字すら気配がない!

アタマ開けたので体質変わったのかと思いきや、会社のトモダチが
禁酒禁煙のおかげじゃない?」って。

目からウロコが落ちた!(⊙ ⊙)目からウロコ

いいことも結構あるもんです!

※後で読み返して、修正入る可能性あり

▼▼▼ つづく ▼▼▼▼












コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット